教師番号
2775
大学
岡山大学 グローバル・ディスカバリー・プログラム
性別
男性
AO・推薦入試の合格経験
岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラムAO入試一般型
AO・推薦入試の受験テーマ
情報公開制度と公文書管理について(論文)、上総掘りによる水ガバナンスの確立、タイの北方民族の無国籍問題に関して、移民受け入れに関して(技能実習生の観点から考察)

私は、早稲田大学社会科学部と慶應義塾大学総合政策学部(B方式)に合格しました。また、合格には力及ばなかったものの、東京大学の推薦入試においては、一次試験(書類審査)をA判定で通過しました。そのため、書類作成には自信があります。
 私は、週6日の部活の忙しい中、文系クラスで成績1番でした。評定平均は、推薦入試・AO入試にとって審査基準になることが多々あると思います。今の段階で評定平均が不安要素である方もいらっしゃるかと思いますが、書類における書き方次第で評価は大きく変わってくると思います。また、書類の添削だけでなく、自身の経験を活かし、一緒に評定平均を上げるお手伝いをさせていただきたいと思います。受験をするにあたり、タイムマネジメントは非常に重要になってくると思います。しかしながら、高校生は常に時間に追われてしまいます。私は、部活や習い事などで多忙な生徒に対しても、効率的な勉強法をアドバイスできます。部活の引退が遅い生徒は、時間的制約から焦りが出てくると思います。しかし、そのような生徒に対して、受験だけでなく、今、力を注いでいることと両立できるような1人1人にあったサポートをしていきたいと思います。さらに、私は隙間時間を活用してJICAのエッセイコンテストに応募し、受賞した経験や語学資格、課外プログラムでの受賞歴もあるため、スポーツだけでなく多方面の実績づくりにも貢献したいと考えています。