東京大学法学部学校推薦型選抜
CACAO3103 東京大学 法学部(男性)
グループディスカッショングループ討論志望理由書東京大学東京大学法学部学校推薦型選抜東京都活動報告書自己PR論文作成面接
AO・推薦入試は通り一辺倒の対策では太刀打ちできません。自分自身と向き合うことを通して、自分の経験や能力をどうすれば活かせるかを大学の先生方にアピールできるほどにまで明確にしていく必要があります。し…
CACAO3078 東京大学 法学部(女性)
グループディスカッション小論文志願理由書東京大学東京大学法学部学校推薦型選抜東京都自己推薦書面接
移民の子供たちとかかわるボランティア経験、模擬国連の経験などから、移民の人権保護について深く考えるようになり、法学部の推薦入試を受験致しました。私自身、推薦入試に向けて対策する中で自分が何を軸として…
CACAO3015 東京大学 文科一類(法学部)(女性)
グループディスカッション志望理由書東京大学東京大学法学部学校推薦型選抜東京都活動報告書自己PR英検等の英語資格試験対策面接
北方領土ビザなし交流に参加した経験から領土問題や外交問題について興味関心を抱き、歴史認識問題との関連を踏まえながらテーマとしました。幼少時から英語学習に励み、弁論大会での受賞経験や英検1級の取得も、…
CACAO3003 東京大学 文科一類(法学部推薦)(女性)
教師番号 3003 大学 東京大学 文科一類(法学部推薦) 性別 女性 AO・推薦入試の受験経験 慶應義塾大学総合政策学部AO入試夏AO合格、慶應義塾大学法学部政治学科FIT入試A方式合格、東京大学法学部学校型選抜入試合 …
CACAO2813 東京大学 法学部(女性)
グループ討論小論文志望理由書東京大学東京大学法学部学校推薦型選抜東京都論文作成面接
私は一般入試を中心に据えて推薦入試を受け、合格をいただくことができました。両立は大変ですが、推薦入試は貴方が今までしてきたことや貴方自身の魅力を志望校に伝えるという点で、これから社会に出たときにも活…
CACAO2708 東京大学 教養学部文科一類(男性)
推薦・AO入試には情報戦の側面があるでしょう。如何に情報を仕入れ、対策面および精神面で他の受験生を出し抜くかが大切です。自身も頼れる先生や先輩がおらず、不安な心持ちで対策や準備を進めました。その意味…