教師番号
3536
大学
成城大学 社会イノベーション学部政策イノベーション学科
性別
女性
AO・推薦入試の受験経験
成城大学社会イノベーション学部政策イノベーション学科総合型選抜合格
AO・推薦入試の受験テーマ
ボランティア団体・NPO・NGOの金銭面で持続可能な運営モデルを確立したい
指導可能な試験科目
志望理由書、面接、成城大学社会イノベーション学部総合型選抜の課題図書による論述試験、成城大学社会イノベーション学部総合型選抜の英語基礎学力試験

私は高校1年生、2年生は部活とアルバイトに明け暮れ、
学校の成績も平均以下で一般入試しかないと考えていました。2年生の3月に評定平均が低くても受けられる総合型選抜があることを知り、9月の出願までの8か月間で実績作り(ボランティアなどの課外活動)・試験対策を独学で終わらせ現役で合格することができました。
そのため「無駄のない総合型選抜対策」には自信があります。
総合型選抜は早く合格が決まるだけでなく、高校生のうちに自己分析をしたりコミュニケーション能力を高めたりすることができるお得な入試です。
自らの経験を活かし志望校への合格へ尽力します。
よろしくお願いいたします。