面接
CACAO3320 山口大学 国際総合科学部国際総合科学科(女性)
オンライン塾グループディスカッション山口大学山口大学国際総合科学部総合型選抜山口県志望理由書活動報告書講義レポート面接
高校時代にSDGsに関して調べ、実際にプロジェクトを計画して実行した経験から、大学では幅広い学問を学び様々な価値観に触れることで人として成長していきたいと考えるようになりました。総合型選抜・推薦入試…
CACAO3314 お茶の水女子大学 生活科学部心理学科(女性)
お茶の水女子大学お茶の水女子大学生活科学部心理学科新フンボルト入試グループディスカッション小論文志望理由書東京都活動報告書面接
将来やりたいこと、そのために大学で学びたいことを明確にすることで合格に繋がります。1人で考えるのは難しかったり、行き詰まったりするかと思います。一緒に「何がしたいのか、どうしてこの大学なのか」を考え…
CACAO3313 東京都立大学 都市環境学部地理環境学科(男性)
オンライン塾地理環境高校生ゼミナール志望理由書東京都東京都立大学東京都立大学都市環境学部地理環境学科総合型選抜面接
AO・推薦入試はいかに自分をアピールするかが重要だと思います。私は高校時代文系クラスに所属していましたが、自分の将来や大学で何を学びたいのかを考え、大学から理系の道に進むことを決めました。自分自身の…
CACAO3312 立命館アジア太平洋大学 サステイナビリティ観光学部(男性)
オンライン塾プレゼン志望理由書東京都活動報告書立命館アジア太平洋大学立命館アジア太平洋大学サステイナビリティ観光学部活動実績アピール入試面接
私は高校3年間をアメリカで過ごしていました。そこで私が学んだ事は価値観の差を理解すると言うことです。私が住んでいた小さなアメリカの街では、たくさんのホームレスの方々を目にすることができました。その時…
CACAO3311 青山学院大学 地球社会共生学部地球社会共生学科(女性)
オンライン塾グループ討論志望理由書神奈川県青山学院大学青山学院大学地球社会共生学部地球社会共生学科自己推薦入試面接
私はトビタテ!留学Japanで奨学金を得て、高校一年次にカンボジアの小学校へ英語を教えに行きました。帰国後も現地の生徒に対しての支援を継続したいと思い、高校で英語教育支援団体を立ち上げ、その経験から…
CACAO3309 滋賀大学 経済学部総合経済学科(女性)
オンライン塾志望理由書活動報告書滋賀大学滋賀大学経済学部総合経済学科学校型推薦選抜A方式滋賀県面接
生徒会副会長として、新型コロナウイルスの中で運営し、先生や仲間と協力した経験から、自分は誰の役に立てるような仕事につくのかを考え大学でどう学べばなりたい道に近づけるのかを考えました。推薦入試は受ける…
CACAO3308 慶應義塾大学 環境情報学部(男性)
オンライン塾任意提出書類志望理由書慶應義塾大学慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試活動報告書神奈川県自由記述書面接
私は西日本豪雨の際避難所を経験することになり、思い描いていた理想とのギャップにやられ精神的にしんどいものになった経験から、日本の避難所は海外に対してどうなのか、他国と比べることによりどのようにすれば…
CACAO3307 九州大学 工学部材料工学科(男性)
オンライン塾九州大学九州大学工学部総合型選抜Ⅱ共通テスト口頭試問志望理由書活動報告書福岡県面接
高校で行われた熱電発電と材料工学に関する講義で物質の性質を扱う熱電技術に惹かれました。そこから大学で学びたいこと、研究したいことを突き詰めました。総合型選抜は自身の目標と夢を見つけるにはもってこいで…
CACAO3306 慶應義塾大学 環境情報学部(女性)
オンライン塾パワーポイントなど図解での資料作成プレゼンテーション志望理由書慶應義塾大学慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試活動報告書神奈川県英語での面接英語試験対策面接
中高での課題研究の経験を活かし、環境情報学部のAO入試に合格しました。高校では海外滞在経験がないながら英検1級を所得するなど、英語力には自信があります。研究や英語ディベートなどの活動をAO入試に利用…