面接
CACAO2798 東京大学 文科三類(男性)
プレゼンテーション志望理由書東京大学教育学部推薦入試東京都活動報告書面接
AO・推薦入試は自分自身と向き合う絶好の機会だと思います。自らの受験経験を活かし、志望校合格へ尽力します。共に脳に汗かきましょう。よろしくお願いします。
CACAO2797 慶應義塾大学 法学部政治学科(女性)
#慶應義塾大学法学部政治学科FIT入試A方式の家庭教師#慶應義塾大学法学部政治学科FIT入試B方式の家庭教師グループ討論志望理由書東京都活動報告書面接
女子校に通っていたこと、参加した国際交流事業で同年代の友人と各国が抱える問題を話し合ったこと、そして、動画投稿サイトでよくドキュメンタリーを見ていたことなどから、ジェンダー問題やドキュメンタリー制作…
CACAO2795 慶應義塾大学 総合政策学部(女性)
#慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試C方式の家庭教師小論文志望理由書神奈川県自由記述面接
わたしはもともと一般受験で東大を目指していましたが、たまたまC方式で受験するチャンスをいただいたので滑り止めのために慶應sfcをAOで受験しました。学校がスーパーグローバルハイスクールに指定されてい…
CACAO2794 武蔵野美術大学 映像学科(男性)
プレゼンポートフォリオ志望理由書東京都武蔵野美術大学造形学部公募制推薦入試活動報告面接
私は高校時代に書いた論文で文部科学大臣賞や金賞を持っています。ですが、現役の時のAO入試では全て落ちてしまいました。その中で自分自身の落ちた理由なのが明確に分かってきて、二度目のAOでは多くの試験を…
CACAO2792 早稲田大学 政治経済学部国際政治経済学科(男性)
#早稲田大学政治経済学部グローバル入試の家庭教師グループ討論志望理由書東京都活動報告書面接
AO入試は、一年のアメリカへの交換留学の経験を経て、自分は何を得たのかを具現化すとてもいい機会でした。具現化と簡単に言っても、一人では精神的に辛い作業です。誰しも留学如何にか変わらず、自分の人生の中…
CACAO2790 慶應義塾大学 総合政策学部(男性)
#慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試B方式の家庭教師#慶應義塾大学法学部政治学科FIT入試B方式の家庭教師グループ討論プレゼンテーション小論文志望理由書活動報告書神奈川県自由記述面接
2年間有名予備校で塾講師をしておりました。講師内でトップの合格率を誇り、数多くの生徒を第一志望校へ導いてきました。一緒に頑張りましょう。
CACAO2788 慶應義塾大学 総合政策学部(男性)
#慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試A方式の家庭教師任意提出資料志望理由書東京都活動報告書自由記述面接
私は、運動部部長や委員会委員長、社会問題啓発イベントの企画運営や、専門家への取材など、自分のアピールポイントを明確にすることで大学に合格しました。一見普通の高校生だと思われるような方でも、合格のため…
CACAO2785 慶應義塾大学 法学部政治学科(男性)
#慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試B方式の家庭教師#慶應義塾大学法学部政治学科FIT入試A方式の家庭教師#慶應義塾大学法学部政治学科FIT入試B方式の家庭教師グループディスカッションプレゼンテーション志望理由書東京都活動報告書面接
アメリカへの1年間の交換留学を活かし、英語力を武器に慶応法学部 SFCをW合格しました。 特に法学部政治学科男子A方式での合格は、昨年は倍率約14倍です。しかし、これらの合格は偶然ではなく「必然」だと確…
CACAO2763 慶應義塾大学 法学部法律学科(女性)
#慶應義塾大学法学部法律学科FIT入試B方式の家庭教師小論文志望理由書東京都活動報告書面接
少数者に寄り添いダイバーシティを目指す活動を生徒会、留学を通して行ってきました。読書が好きで大学内のビブリオ大会、小論文大会でも優勝経験があります。幅広い知識や小論文スキルがつくことで、AO入試に受…
CACAO2654 高知大学 人文社会科学部(女性)
面接高知大学高知大学人文社会科学部国際社会コース推薦入試I (B選抜)高知大学推薦入試I高知県
教師番号 2654 大学 高知大学 人文社会科学部 出身高校 香川県藤井高校 性別 女性 AO・推薦入試の合格経験 高知大学人文社会科学部 推薦入試I B選抜 AO・推薦入試の受験テーマ