こんにちは。総合型選抜(AO入試・推薦入試)専門の家庭教師「家庭教師のカカオ」代表の高野祐大です。
「AO入試を受けたいけど、アピールできることがない」
「高校時代に頑張ったことと言われても、特にない」
総合型選抜やAO入試・推薦入試に興味を持った人が、まず初めに思う自分にはAO入試でアピールすることがない問題。
特に難度の高い大学のAO入試・推薦入試を受けようと思う人ほど、「自分にはアピールすることがないから受からない!」と思いがちなのではないでしょうか。
しかし、志望する総合型選抜やAO入試・推薦入試の難易度に関わらず、総合型選抜・AO・推薦入試で合格した人のほとんどが、“同じような考えを持った”とのこと。
総合型選抜・AO入試・推薦入試は勇気を持ってチャレンジできる人が合格できる入試。「アピールすることがない」そんなことを思う人こそ、合格できる入試方式なのですね。
そうは言っても、アピール出来ることがないのに、どうやって総合型選抜・AO入試・推薦入試に挑めば良いのかわからないという方もいらっしゃると思います。
この記事では、AO入試でアピールすることがない人のための、アピールする方法について解説します。
興味・関心・好きなことを書き出す
総合型選抜やAO入試・推薦入試で最も大切な志望理由を考えるとき、まず第一に、「興味」や「関心」、「好きなこと」を自由に好きなだけ書き出してみましょう。思いつくまま、まずは100個を目標に書き出してみると良いです。
「これは大学受験と関係ないから」
「これは趣味に過ぎないから」
そんなことは全く気にする必要はありません!
むしろ全く関係ない、と思ったキーワードから大学でのアピール材料になることもあります。このときは「アカデミックさ」も気にする必要はありません。本当に自由に書き出してみると良いでしょう。
その中から志望大学での学びに結びつきそうなものを探す
志望大学・学部がある程度決まっている人は、その志望大学・学部で学べる学問と、前のステップで書き出したキーワードとを少し無理矢理にでも結びつけてみましょう。
まだ志望大学・学部が決まっていない人は、書き出したキーワードと、当てはまりそうな学問を結びつけてみてください。
前のステップでしっかりと100個書き出せている人は、その中のうち半分、50個くらいのキーワードは何かしらの学問と結びつくでしょう。
難しいときは信頼できる友だちや先輩に手伝ってもらおう!
「興味・関心・好きなことを100個も書き出すのは難しい」
AO・推薦入試・総合型選抜を受験する皆さんはまず高校生以上で、生まれてから何年も生きてきた経験をお持ちのはず。
「生まれてからこれまで、人に言われたことしかやってこなかった」という人でなければ、誰しもが、興味・関心・好きなことを100個くらいは書けるだけの力・経験を持っているものです。
諦めずに頑張って、今までの経験、言われてもいないのに自分から進んでやった経験などを思い出してみると良いでしょう。
「そのうち、キーワードと大学での学びの関連づけを、50個も書くのは厳しい」
こちらは少し難しいという人も多いです。
そういったときは、信頼できる友人や、大学生の先輩、もしくは志望校の先輩がいたら、手伝ってもらえるとすごく良いです。
やはり、実際に大学で学んでいる人は、自分の大学に限らず、どういったキーワードが大学での学びにリンクしているかを理解しているので、興味関心・好きなことを大学での学び(アカデミックさ)と関連づけるのはお手の物です。
信頼できる人が周りにいないときは家庭教師のカカオ!
信頼できる友だちや先輩がいない人でも、最短翌日に総合型選抜・AO・推薦入試に詳しい先輩を紹介してくれる、AO・推薦専門の家庭教師センター「家庭教師のカカオ」。
●家庭教師のカカオ | 全国No.1の総合型選抜・AO・推薦専門の家庭教師
https://cacao-nyushi.com/
難関校から中堅校まで、全国どこのAO・推薦入試の受験を考えている人で力になれるように、全国No.1の在籍家庭教師数で、安心のサポートを用意しています。
また、カカオ代表・高野との大学受験の無料相談を実施中です。偏差値30、評定平均2.2から合格した高野による無料相談は、下のリンクにある問い合わせフォームから、必要事項を入力して、送信してください。
●無料相談・お問い合わせ | 家庭教師のカカオ | 総合型選抜・AO・推薦専門の家庭教師
https://cacao-nyushi.com/
お話しできることを楽しみにしています!
この記事を書いた人

- 家庭教師のカカオ代表。偏差値30、評定平均2.2で慶應義塾大学にAO入試で現役合格。学校の成績は大学進学も危ぶまれる状況だったが、AO入試で慶應義塾大学に現役合格した経験をもつ。大学入学後は、一人でも多くの人にAO・推薦入試にチャレンジしてもらうべく、日本初のAO・推薦入試専門の家庭教師センター「家庭教師のカカオ」を設立した。趣味は温泉。温泉ソムリエ協会認定温泉ソムリエ。
最新記事
- 2022.01.19未分類量より質。質がなければ量を書け。質の高い文章を書く超簡単な方法。
- 2021.12.01未分類AO入試・総合型選抜で合格するのはどんな人か
- 2021.11.18未分類情報の少ない“地方在住の人”ほど、AO入試・推薦入試・総合型選抜が勧められる
- 2021.10.31未分類AO入試・推薦入試・総合型選抜にボランティア経験は必要なのか