スタディ・ハラスメントいわゆる「スタハラ」
投稿日 : 2020年10月5日
最終更新日時 : 2023年8月1日
投稿者 : 高野 祐大
カテゴリー : AO・推薦お役立ちブログ
大学進学に重きを置く進学校において、一発試験に備える「受験勉強」や、内申書的な「学校の勉強」など、「勉強」そのものが必要ない「AO入試」で受験する人が心得ておくべきなのが、スタディ・ハラスメントいわゆる「スタハラ」の被害だ。
AO入試(と推薦入試のごく一部)は進学校にとって抜け道すぎる。というのも以前述べたとおり、進学校の教室には主に4種類の受験生がいて、うち9割は【勉強】が必要で、AO入試の【勉強】がいらない受験生は、1割しかいないのだ。ひとつの教室で考えてみれば、勉強がいらない人、というのは極めて少数派なのだ。クラスの9割が日々勉強に精を出して取り組んでいる中で、1割の人が「勉強いらない」と本音を言い出したら、多数派の勉強している人たちの士気を著しく低下させ、厄介なことになる。
そこで、学校においては、多数派の「勉強が必要な人」のメンタルを守るために、少数派の「勉強がいらない人」に対して、決して本当のことを口にすることのないよう「スタハラ」が横行してしまうのだ。クラス全員、一人も欠けることなく「勉強して大学合格」という目標に向かって努力する。それしか方法はないんだ、と錯覚させる教育が推奨され、蔓延している。そこから離反するものは誤った人間、もしくは卑怯な人間だと烙印を押される。もちろんこれは事実と異なる。ひとつのクラスでいえば大体4人くらいは、実際に「勉強いらず」で大学に入学する。学校側の都合を押し付ける、まさに卑劣な「スタハラ」なのである。
そこで今回は、AO・推薦受験生に降り掛かる「スタハラ」事例のなかで、代表的なものいくつか上げる。スタハラへの対処法など、実際によくある事例とともに紹介しよう。
1.勉強しろスタハラ →【対処法】スルー
学校の先生などから、理由の説明もなく、ただ「勉強しろ」と言われるものだ。勉強するべき合理的な理由は全く説明されない。むしろ勉強が要らない合理的な理由を説明しても、完全にスルーされ、ただただ「勉強しろ」と繰り返されるものだ。このスタハラへの対処法は、スルーに徹することだ。それしか方法はない。三者面談など、環境型のスタハラになってしまい、かなり厳しい状況に陥ることもあるかもしれない。取り繕うような言葉(「勉強します」等)を言ってその場を回避し、実際は勉強しないなど、高度なテクニックが必要になる。
2.濡れ衣スタハラ →【対処法】スルー
先生はもちろん、仲間だと思っていた受験生からも、「AO入試はズルい」や「ズルしているからな」等のポジショントークをされることがある。このスタハラへの対処法も、スルーの一択だ。全く気にする必要はない。どんな方法で受験しようとも、君の自由なのだから。
3.AO入試やめろスタハラ →【対処法】スルーor交渉
「AO入試の受験は学校として認めません」、そんなこと学校に言われる筋合いは全くない。そもそもAO入試は「自由応募」が原則だ。調査書など学校側が発行する必要のある書類もあるが、それは大学側が受験資格があるかどうかを確かめるためのものだ。このスタハラへの対処法も、やはりスルーだ。ただ、調査書等の書類すらも出し渋る学校もある。この場合は、AO入試が「自由応募」の入試であることを根拠に、学校の先生に交渉するのが良い。なかなか首を縦に振らないかも知れないが、AO入試の場合、学校側が拒否する正当な理由は無いのだから、根気よく交渉していこう。最後には、学校側も渋々、必要書類を用意してくれるものだ。
4.推薦状出し渋りスタハラ →【対処法】交渉or転校or諦めるor他の先生
これは、学校長の推薦が必要な「公募制推薦入試」の場合で、形式上「学校長が推薦」が出願条件の一つになっている。これが少し難のあるスタハラで、受験生が学校側に受験の意思を示しても、なんと「推薦しない」と言われてしまうことがあるのだ。特殊な事例で、東京大学推薦入試のように、「1校につき男女1人ずつしか推薦することが出来ない」といった制約がある推薦入試であれば、学校内選考を実施して、推薦されない人が出てくることもあり得る。しかし、大半の公募制推薦入試は、1校あたりの推薦人数を制限していない。制度上、ひとつの高校内で、ある公募制推薦入試を受験したい人が複数人出てきたとしても、推薦状は受験したい人全員に出して良いのだ。しかしながら、実際には学校内選考があり、推薦するかしないかは学校側に判断が委ねられ、推薦されなければ公募制推薦入試を受験することすら出来ない、そんな「スタハラ高校」が実在するのだ。このスタハラへの対処法は、まず学校内選考をするような「スタハラ高校」にそもそも入学しないことだ。このような「スタハラ高校」は、CACAOの実感データではあるが、公立高校よりも私立高校に多い。一方、もし入学してしまっている人は、どうすれば良いのか。やはり、あきらめて頑張るしかない。それか思い切って、公募制推薦入試をやめてAO入試にする。そのような手しかない、というのが現状だ。どうしても受けたい入試であるならば、いま通っている高校をやめて、通信制高校等の自由が効く高校に行く、という選択肢もあるにはある。といっても、大半の高校は、公募制推薦入試であれば、学校内選考なしに推薦状を実質無制限に出している。もし阻まれるようなことがあれば、他の高校の推薦状発行状況等をリサーチして、それを根拠に学校側に根気よく交渉していけば、最後には折れてくれる「良心的な高校」もある。あとは日頃から、いざという時に味方となってくれそうな先生と仲良くしておくことだ。担任の先生には「推薦しない」と言われても、他の先生に相談してみたら上手くいくこともある。
5.センター強要スタハラ →【対処法】スルーor試験会場で寝る
「AOを受けてもいいけどセンターは受けろ」といった、学校の先生が“譲歩している風”のスタハラだ。そもそも、AO入試であれば自由応募なのだから、先生に譲歩される筋合いはない。そして根本的なことになるが、そもそも「センター試験に備えた勉強が大学入学後に役立つことはない」。これは確かだ。このスタハラへの対処法は、とりあえず「センター受けます」と言っておいて、実際には受けない。これに尽きる。ただ、先生によっては、ヤ○ザさながらの因縁をつけて卒業させてくれない「スタハラ先生」がいるので気をつけて欲しい。身近にいる先生の本性をよくリサーチして、パンドラの箱を開けないように気をつけよう。そして、こういった些細なコミュニケーションスキルはAO・推薦入試にも非常に役立つ。日頃から練習しておくのがベストだ。ところで、センターを受けるだけで先生の機嫌が収まるのなら、こんなにラクなことはない。実際に会場に足を運んで、くだらないペーパーテストであくせくしている受験生を観察しながら、自分は鉛筆の心地よいリズムをBGMにでもして、睡眠時間にするのもいいじゃないか。
6.留年スタハラ →【対処法】意外と留年しないor誠意を見せる
成績をつける先生の実力行使によって「留年」させることで、大学進学の道を閉ざせるという、あまりに卑劣で悪質なスタハラである。ちなみに「留年」は、またしてもCACAOの実感データで申し訳ないのだが、公立高校だと基本的にあまりない事象で、私立高校だと割とありえる事象だ。このスタハラへの対処法は、最後の一回だけ「誠意を見せる」のだ。といっても、しっかり勉強をする必要はない。ある程度勉強した“スタンス”で十分なのだ。「スタンス」というのは「構え」だ。成績をつける先生に「あんなに勉強しなかったやつが勉強している!奇跡だ!」と思わせればこっちのもんだ。ただ、この「誠意を見せる」程度は、先生によって様々だ。進級や進学がかかっている、実にセンシティブな問題で、せっかく合格した大学に進学できないなんてこともあるかも知れない。これに関しても、先生の本性をよくリサーチして、細心の注意を払って実施して欲しい。
このような「勉強を強要することで人を困らせる行為」を、スタディ・ハラスメントいわゆる「スタハラ」として扱った。CACAOは、これらの行為が受験生にとって「悪いこと」であることを広く周知させ、将来的に「無意味な勉強」を強要することがない社会になって欲しいと切に願っている。ところで、似たような言葉に「セクハラ」がある。セクハラは平成元年、1989年のユーキャン新語・流行語大賞でも選ばれた言葉だ。セクハラという言葉がなかった時代、初めて「セクハラ」という言葉が誕生したことで、隠れていた社会問題が多くの人々に認識され、困っている人々の多くが救われた。そもそも、現在では「セクハラ」で定義されるような行為が、当時は「悪いこと」であるという認識さえも薄かった。言葉が認識されるだけでも、人々の問題意識は高まり、それらの被害は減っていくものなのだ。また、CACAOがAO・推薦入試専門の家庭教師を全国で展開してきた中で、多くのAO・推薦受験生が様々なスタハラ被害を受けているのを目の当たりにしてきている。スタハラはあってはならないことであり、スタハラがあれば厳しく批難され、スタハラが起こること自体も未然に防がれるべきだ。スタハラ被害の当事者となる我々受験生も、スタハラは断固として容認してはならないのだ。
ただ残念ながら、スタハラは未だ社会で認知されているとは言い難い。平成最初の流行語にもなった「セクハラ」と比べると、ぜんぜん知られていない。CACAOでも啓蒙活動を実施し、一人でも多くの人に、勉強の強要が「悪いこと」であると認識してもらうべく活動しているが、まだ道半ばである。しかし我々は、それに屈することなく、悪いことは悪いと言うべきなのだ。
“どんな方法で受験しようとも、合格しちゃえばこっちのもんだ。”
●スタハラに悩むすべての人々サポートするサービスを提供開始しました
《宿題代行》家庭教師のココア|宿題専門の家庭教師・宿題代行
この記事を書いた人
-
高野 祐大
-
家庭教師のカカオ代表。偏差値30、評定平均2.2で慶應義塾大学にAO入試で現役合格。学校の成績は大学進学も危ぶまれる状況だったが、AO入試で慶應義塾大学に現役合格した経験をもつ。大学入学後は、一人でも多くの人にAO・推薦入試にチャレンジしてもらうべく、日本初のAO・推薦入試専門の家庭教師センター「家庭教師のカカオ」を設立した。趣味は温泉。温泉ソムリエ協会認定温泉ソムリエ。
AO入試・推薦入試(総合型・学校推薦型選抜)の対策なら!
総合型選抜・AO入試・推薦入試対策は「家庭教師のカカオ」にお任せください。
教師は全員、総合型選抜・AO入試・推薦入試合格者。
総合型選抜・AO入試・推薦入試の教師数が全国No.1※のカカオは、全国の総合型選抜・AO入試・推薦入試に特化した家庭教師をご紹介しております。全国No.1だから、あなたにぴったりの家庭教師が見つかります。
※総合型選抜・AO入試・推薦入試に特化した家庭教師の在籍数が全国最多。
選べる受講方法
ご自宅での受講はもちろんのこと、オンラインでの受講もお選びいただけます。
ご自宅で受講
ご自宅で受講することで、勉強や部活等で忙しい方も、時間を有効活用してマンツーマンで対策が可能です。
オンラインで受講
ご希望の家庭教師が遠方の場合は、ビデオ通話で受講することも可能です。
そして現在、AO・推薦受験生の大半は「オンライン」での受講を選択しています。AO・推薦合格に必要な“志望校に特化した対策”を提供し、すべての受験生に最善の環境でサポートしています。
安心のサポート体制
1.候補の家庭教師との無料面談
実際に指導を担当する家庭教師との無料面談を受けられます。家庭教師に納得してから指導を開始できるので安心です。(※公募案件が対象です)
2.交代・追加は何度でも
家庭教師の交代・追加は何度でも無料です。家庭教師を交代・追加しても、料金は不要です。
3.カカオ代表・高野がサポート
家庭教師のほかに、カカオ代表・高野が担任として、日々の授業管理、進路相談などを行います。毎授業後に指導状況を確認することで、授業をチェックし、合格までしっかりサポートしています。
カカオ代表・高野
- 総合型選抜・AO・推薦に特化した指導経験100人以上のプロフェッショナルです。
- カカオ代表・高野が担任として、合格までしっかりサポートしています。
- LINEや電話で無料で質問できます。なんでも相談してください。
↑↓連携してサポート
家庭教師
- 家庭教師は全て総合型選抜・AO・推薦合格者です。
- 豊富な登録教師の中から、ご要望に合った家庭教師を選出いたします。
- 入試要項には載っていない、実際の入試の情報をお伝えしています。
カカオ代表のごあいさつ
カカオはどんな時でも生徒と先生が1対1です。あるときは
“何でも話せる親友”のように、またあるときは
“支え合う親子”のように。それは、あなたが合格して入学した後も続くでしょう。
7年前、昔ながらの純喫茶で「AO入試・推薦入試対策の家庭教師カカオ」は誕生しました。その日、集まったのは皆、AO入試・推薦入試で合格した人でした。
「AO入試で合格するのにやったこと」が話題になり、「AO入試対策塾に通った」とか「高校の先輩に相談した」とか「志望校のキャンパスに潜った」とか、AO入試・推薦入試での合格の仕方は人それぞれでした。
でも話を聞いていたら、
一つの共通点を見つけました。AO入試で合格した皆、
良き先輩に巡り合っていたのです。
一般入試で合格するのに必要なことが「良い先生」に巡り合うことだとしたら、AO入試・推薦入試で合格するのに必要なことは、
良き先輩に巡り合うことなのか。
「合格の仕方は人それぞれ」なんかじゃなくて、AO入試・推薦入試で合格するには、
親身になって指導してくれる「先輩」を見つけることが合格に必要不可欠なのだ。「人それぞれ」なのは、そんな人を見つける方法だったのです。
AO入試・推薦入試で合格している人の共通点 = 「良き先輩と巡り合っていること」
先輩と巡り合うことが合格の条件だとしたら、もっとシンプルにAO入試・推薦入試で合格した先輩と巡り会える仕組みがあれば、より多くの人がAO入試・推薦入試にチャレンジ出来る。そんな考えからカカオは生まれました。
カカオは
全員AO入試・推薦入試合格者です。AO入試・推薦入試に悩む受験生の助けになろうと、
全国から数百名の先生が待っています。カカオでは無理強いはしません。自然体のあなたを、大学もカカオも自分自身も求めているのです。少しでも悩んでいたら、ぜひカカオに相談してください。
あなたの持っている魅力を最大限に発揮させ、一緒に合格への架け橋を創りましょう。
カカオ代表 高野 祐大
代表プロフィール
家庭教師のカカオ代表。偏差値30、評定平均2.2で慶應義塾大学にAO入試で現役合格。学校の成績は大学進学も危ぶまれる状況だったが、AO入試で慶應義塾大学に現役合格した経験をもつ。大学入学後は、一人でも多くの人に本物のAO・推薦対策で合格を勝ち取ってもらうべく、日本初のAO・推薦入試専門の家庭教師センター「家庭教師のカカオ」を設立した。趣味は温泉。温泉ソムリエ協会認定温泉ソムリエ。
勉強がニガテな
AO推薦生もお任せください!
合格実績
全国の難関大学をはじめ
合格実績多数!
国公立大AO入試・推薦入試の合格実績
東北大学 AO入試
福島大学 AO入試
東京大学 推薦入試
東京工業大学 AO入試
東京工業大学 推薦入試
東京学芸大学 推薦入試
一橋大学 推薦入試
お茶の水女子大学 新フンボルト入試
電気通信大学 AO入試
東京都立大学 学校推薦型選抜
筑波大学 推薦入試
筑波大学 AC入試
横浜国立大学 推薦入試
横浜国立大学 AO入試
横浜市立大学 AO入試
名古屋大学 センター試験を課さない推薦入試
京都大学 特色入試
大阪大学 推薦入試
鳥取大学 推薦入試
香川大学 推薦入試
九州大学 AO入試
長崎大学 推薦入試
長崎大学 AO入試
琉球大学 学校推薦型選抜
帯広畜産大学 学校推薦型選抜(推薦入試)
早慶上智ICUAO入試・推薦入試の合格実績
慶應義塾大学 自主応募制推薦入試
慶應義塾大学 FIT入試
慶應義塾大学 AO入試
早稲田大学 新思考入試
早稲田大学 グローバル入試
早稲田大学 全国自己推薦入試
早稲田大学 AO入試
早稲田大学 早稲田建築AO入試(創成入試)
上智大学 公募制推薦入試
上智大学 書類選考入試(AO入試)
国際基督教大学 特別入学選考(AO入試)
MARCHAO入試・推薦入試の合格実績
明治大学 自己推薦特別入試
明治大学 AO入試
青山学院大学 自己推薦入試
立教大学 自由選抜入試
中央大学 自己推薦入試
中央大学 学びのパスポートプログラム
中央大学 チャレンジ入試
中央大学 英語運用能力特別試験
中央大学 高大接続入試
法政大学 自己推薦入試
関関同立AO入試・推薦入試の合格実績
関西大学 AO入試
関西学院大学 総合型選抜(AO入試)
同志社大学 公募制推薦入試
同志社大学 AO入試(推薦選抜)
立命館大学 AO選抜入試
その他合格実績多数!
武蔵野美術大学 AO入試
東京理科大学 学校推薦型選抜
成蹊大学 AOマルデス入試
成城大学 AO入試
明治学院大学 自己推薦AO入学試験
國學院大學 公募制自己推薦入試(AO型)
日本大学 AO入試
東洋大学 総合型選抜
駒沢大学 自己推薦選抜
専修大学 AO入試
國學院大学 総合型選抜
東京農業大学 自己推薦型キャリアデザイン総合型選抜
東海大学 総合型選抜
順天堂大学 総合型選抜
獨協大学 総合型選抜・学校推薦型選抜
帝京大学 AO入試
昭和女子大学 総合型選抜・推薦入試
津田塾大学 総合型選抜
日本女子大学 総合型選抜
大妻女子大学 AO入試
桜美林大学 総合型選抜
白百合女子大学 総合型選抜
武蔵野大学 総合型選抜
流通経済大学 自己推薦入試
湘南工科大学 総合型選抜
城西国際大学 総合型選抜
明星大学 AO入試
椙山女学園大学 AO選抜入試
愛知淑徳大学 AO入試
岐阜聖徳大学 総合型選抜
甲南大学 AO入試
京都産業大学 AO入試
長崎外国語大学 AO入試
立命館アジア太平洋大学 総合型選抜(AO入試)
※実績は累積です。
喜びの声
実際に家庭教師のカカオを受講して、
お寄せいただいた喜びの声をご紹介いたします。
有利に推薦入試を乗り切れました
慶應義塾大学文学部の推薦入試合格者から直接指導していただけたことが心強かったです。美学美術史専攻に興味を持っていたので詳しく研究内容など伺うことができ志望理由書に活かすことができました。パンフレットだけではわからない内部事情を聞くことができて有利に推薦入試を乗り切れました。
慶應義塾大学文学部に自主応募制推薦入試で合格!
しっかりと寄り添って頂けました
筑波大学のAC入試は少し独特だなと感じ、ネットにも情報が無く受験経験者も周りにいなかった為、非常に不安でしたが、情報系に強い家庭教師をご紹介頂き、自己推薦書や志望理由書から面接までしっかりと寄り添って頂けました。ありがとうございました。
筑波大学情報学群にAC入試で合格!
無駄がなく安心して対策できた
東京理科大学理学部に合格頂きました。横で授業を聞いていましたが、無駄がなく、大学のこと、試験のことも詳しいため安心して対策できたと思っています。学校や予備校でも理系は情報が少なかったため、大変助かりました。
東京理科大学理学部に学校推薦型選抜で合格!
短期間でも無事合格することが出来た
私の家庭教師の先生は実際にAO入試で合格経験のあるため、志望理由書の書き方や添削指導だけでなく、その他の書類の書き方等も教わりました。また、親身になって何時でも話を聞いてくださったため、1ヶ月間という短期間でしたが無事合格することが出来ました。
関西学院大学国際学部にグローバル入試で合格!
※カカオ会員の喜びの声の一部です。
合格実績教師を優先的にご案内しています!
お早めにお問い合わせください
料金システム
入会金 |
19,800円(税込21,780円) / 初回のみ |
授業料 |
1,950円(税込2,145円)/ 30分あたり |
交通費 |
実費
※事前に1回あたりの金額をお伝えいたします |
※別途、担任指導や指導報告書の作成・郵送費用として、ひと月あたり諸経費7,150円(税込7,865円)がかかります。
※家庭教師の指導を本部がサポートさせて頂くシステムとなっており、月々の授業料の15%をサポート費として頂いております。
※医学部医学科の推薦入試等の合格者による指導は授業料が異なります(30分あたり税込2,980円)。
月あたりの授業料のめやす(ご利用例)
|
1回90分 |
月2回 |
11,700円(税込12,870円) |
月4回 |
23,400円(税込25,740円) |
月6回 |
35,100円(税込38,610円) |
※月あたりの授業時間に応じた授業料のめやすです。
※別途、入会金や交通費、諸経費等が必要となります。
総額の授業料のめやす(ご利用例)
例:難関校を1つ受験の場合 |
出願書類対策(添削&ディスカッション)授業:10回
小論文対策(課題演習&添削)授業:5回
面接対策(模擬面接&フィードバック)授業:5回
合計128,700円(税込) |
例:中堅校を1つ受験の場合 |
出願書類対策(添削&ディスカッション)授業:7回
小論文対策(課題演習&添削)授業:3回
面接対策(模擬面接&フィードバック)授業:3回
合計83,655円(税込) |
例:難関校と中堅校の2つ受験の場合 |
出願書類対策(添削&ディスカッション)授業:12回
小論文対策(課題演習&添削)授業:6回
面接対策(模擬面接&フィードバック)授業:6回
合計154,440円(税込) |
例:AO専願で難関校から安全校まで複数受験の場合 |
出願書類対策(添削&ディスカッション)授業:14回
小論文対策(課題演習&添削)授業:8回
面接対策(模擬面接&フィードバック)授業:8回
合計193,050円(税込) |
例:直前の対策のみ場合 |
小論文対策(課題演習&添削)授業:3回
面接対策(模擬面接&フィードバック)授業:2回
合計32,175円(税込) |
※1回90分とした場合の授業時間に応じた授業料のめやすです。
※別途、入会金や交通費、諸経費等が必要となります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。ご質問だけでも大丈夫です。カカオには、決まったカリキュラムやコース別の料金設定はございません。まずはカカオ代表・高野が生徒様の状況と必要な対策を確認した上で、最適なプランや方法を提案いたします。お気軽にご相談ください。
ご入会までの流れ
- 1.お問い合わせ
- 当サイトのフォームからお問い合わせください。まずは話だけでもという方もお気軽にどうぞ。
- 2.カカオ代表・高野による受験相談
- 志望校の情報や受験相談、アドバイスを無料で行なっています。カカオのシステムをご確認ください。ご相談はお電話以外でも可能です。
- 3.候補の家庭教師の決定
- 志望校や状況に応じて担当家庭教師を決定いたします。もちろん指名も可能です。
- 4.候補の家庭教師と無料面談
- 実際に指導する家庭教師と面談を行います。指導内容や授業スケジュールなど、ご要望をご自由にお伝えください。実際に指導する家庭教師との相性を見てから入会を決められます。(※公募案件が対象です)
無料相談・お問い合わせ
「私がAO・推薦なんて…」そんな人ほど
AO・推薦で合格しています。悩み・質問はもちろん、まずは
無料の受験相談でお話しできることを楽しみにしています。
家庭教師のカカオ代表 高野 祐大