全国No.1の総合型選抜・AO入試・推薦入試専門の家庭教師
家庭教師

活動報告書

CACAO3320 山口大学 国際総合科学部国際総合科学科(女性)

高校時代にSDGsに関して調べ、実際にプロジェクトを計画して実行した経験から、大学では幅広い学問を学び様々な価値観に触れることで人として成長していきたいと考えるようになりました。総合型選抜・推薦入試…

CACAO3318 上智大学 法学部法律学科(女性)

高校一年生から総合型選抜の対策を行ってきました。対策を始めた頃は何もアピールできるものはありませんでしたが、総合型選抜で将来の目標を決めてからは活動や勉強に対するモチベーションが上がりました。最終的…

CACAO3314 お茶の水女子大学 生活科学部心理学科(女性)

将来やりたいこと、そのために大学で学びたいことを明確にすることで合格に繋がります。1人で考えるのは難しかったり、行き詰まったりするかと思います。一緒に「何がしたいのか、どうしてこの大学なのか」を考え…

CACAO3312 立命館アジア太平洋大学 サステイナビリティ観光学部(男性)

私は高校3年間をアメリカで過ごしていました。そこで私が学んだ事は価値観の差を理解すると言うことです。私が住んでいた小さなアメリカの街では、たくさんのホームレスの方々を目にすることができました。その時…

CACAO3309 滋賀大学 経済学部総合経済学科(女性)

生徒会副会長として、新型コロナウイルスの中で運営し、先生や仲間と協力した経験から、自分は誰の役に立てるような仕事につくのかを考え大学でどう学べばなりたい道に近づけるのかを考えました。推薦入試は受ける…

CACAO3308 慶應義塾大学 環境情報学部(男性)

私は西日本豪雨の際避難所を経験することになり、思い描いていた理想とのギャップにやられ精神的にしんどいものになった経験から、日本の避難所は海外に対してどうなのか、他国と比べることによりどのようにすれば…

CACAO3307 九州大学 工学部材料工学科(男性)

高校で行われた熱電発電と材料工学に関する講義で物質の性質を扱う熱電技術に惹かれました。そこから大学で学びたいこと、研究したいことを突き詰めました。総合型選抜は自身の目標と夢を見つけるにはもってこいで…

CACAO3306 慶應義塾大学 環境情報学部(女性)

中高での課題研究の経験を活かし、環境情報学部のAO入試に合格しました。高校では海外滞在経験がないながら英検1級を所得するなど、英語力には自信があります。研究や英語ディベートなどの活動をAO入試に利用…

CACAO3305 早稲田大学政治経済学部 国際政治経済学科(女性)

どのような生徒様にも頑張った経験や辛いことを乗り越えた経験があると思います。ご本人様がその貴重な経験が将来への糧になることを理解し、そのため大学で何を学びたいのか把握しなければなりません。一人では難…

CACAO3304 筑波大学 情報学群 知識情報・図書館学類(男性)

AO・推薦入試は、自分の得意が活かせる入試だと思います。私は高校の成績が悪く、一般受験での難関大学合格は厳しいと感じていました。しかし、自分の得意分野である文章力と、自分の好きな研究テーマを突き詰め…

1 2 3 25 »

友だち追加

合格者メッセージ

PAGETOP

Copyright © CACAO All Rights Reserved.

東京大学

 

法学部学校推薦型選抜
工学部学校推薦型選抜
教育学部学校推薦型選抜
教養学部学校推薦型選抜
文学部学校推薦型選抜
経済学部学校推薦型選抜
農学部学校推薦型選抜
薬学部学校推薦型選抜

 

すべての家庭教師を見る

慶應義塾大学

 

文学部自主応募制による推薦入学者選考
法学部法律学科FIT入試A方式
法学部法律学科FIT入試B方式
法学部政治学科FIT入試A方式
法学部政治学科FIT入試B方式
SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試
看護医療学部AO入試

 

すべての家庭教師を見る

早稲田大学

 

社会科学部
スポーツ科学部
創造理工学部
商学部
人間科学部
文化構想学部
政治経済学部
国際教養学部
文学部
教育学部

 

すべての家庭教師を見る