教師番号
3204
大学
明治大学 理工学部電気電子生命学科
性別
男性
AO・推薦入試の受験経験
明治大学理工学部 合格
成蹊大学理工学部 合格
日本大学理工学部 合格
近畿大学理工学部 合格
金沢工業大学工学部 合格
AO・推薦入試の受験テーマ
電気の地産地消
指導可能な試験科目
志望理由書、活動報告書、小論文、面接、プレゼンテーション、グループ討論

 私がAOの教師をし、受験を控えている学生たちに指導をしたい理由としては、私が受験で苦労したことや吸収したことを教え、合格を勝ち取ってほしいからです。
 私は高校3年の5月にAO試験を受けようと決めました。しかし、他の同年代の友達はもうAO試験に必要な志望理由書や志望理由書に書く材料を集めていました。私は受験の準備に遅れ、焦っていました。そこで私は、志望している学部のことを知るためや、将来したいことに関する研究を行いました。特に環境DNAを用いた生物研究はとてもためになり、受験の際にも良い反応を受けられました。また、私は1日3題もの小論文を受験日間近まで行っていました。そこで身につけた文章力や時事問題を受験を控えている学生に吸収してもらい、自分を超えるような志望理由書や小論文を書けるまでに成長させる自信はあります。 
 上記より、私は自らの経験を活かし学力が足りないとの理由で志望していない学校をなくし、学生達が第一志望としている学校に合格してもらうために、一生懸命努めさせて頂きたいと思っています。よろしくお願い致します。